2018年05月23日
子どもの日&母の日(^^♪
5月は子どもの日と母の日があります
園でも『こいのぼり』や『おかあさん』の歌を
子どもたちは歌ったり、散歩などでこいのぼりを見ると喜んでいます

そんな子どもたちとこいのぼりと母の日のプレゼント作りをしました
1・2歳児さんはタンポと足形で

0歳児さんは手形と足形でこいのぼりを作りました
母の日では1・2歳児さんは
キラキラ光る
ピンク系のビーズを使ってひも通しをし

かわいいストラップを作りました


0歳児さんは
花紙をくしゃくしゃと丸めて袋に入れて
カーネーションを作りました

ママに「ありがとう
」渡し、喜んでもらえよかったです

園でも『こいのぼり』や『おかあさん』の歌を
子どもたちは歌ったり、散歩などでこいのぼりを見ると喜んでいます


そんな子どもたちとこいのぼりと母の日のプレゼント作りをしました

1・2歳児さんはタンポと足形で
0歳児さんは手形と足形でこいのぼりを作りました

母の日では1・2歳児さんは
キラキラ光る

かわいいストラップを作りました


0歳児さんは
花紙をくしゃくしゃと丸めて袋に入れて
カーネーションを作りました

ママに「ありがとう


Posted by 家庭的保育室はっぴぃの園 at
08:22
2018年05月19日
☆平成30年度入園式☆
今年ははっぴぃの園に5名の子どもたちが入園しました

0歳児 3名(2名は7月と9月入所予定)
1歳児 2名

0歳児
Nくん
卒園児さんの弟くんでお兄ちゃんにそっくりなNくん
泣くこともなく、園生活にもすぐに慣れ、みんなに抱っこされたり可愛がってもらいみんなのアイドル的存在です


Hくん
在園児のNちゃんの弟くんで7月に入所します

Sくん
在園児のMちゃんの弟くんで9月に入所します

1歳児
Aちゃん
入園当初は涙も多かったですが今では、ニコニコで登園し元気いっぱい笑顔がとても可愛いです


Mちゃん
泣いたりすることもなく園生活にもだんだんと慣れ、笑顔も見られ遊んで~
と抱き着いてくるのがとっても可愛いです

入園して1ヶ月半が過ぎましたが、園生活にもすっかり慣れ毎日みんな笑顔で楽しく過ごしてます



0歳児 3名(2名は7月と9月入所予定)
1歳児 2名
0歳児
Nくん
卒園児さんの弟くんでお兄ちゃんにそっくりなNくん

泣くこともなく、園生活にもすぐに慣れ、みんなに抱っこされたり可愛がってもらいみんなのアイドル的存在です


Hくん
在園児のNちゃんの弟くんで7月に入所します

Sくん
在園児のMちゃんの弟くんで9月に入所します

1歳児
Aちゃん
入園当初は涙も多かったですが今では、ニコニコで登園し元気いっぱい笑顔がとても可愛いです


Mちゃん
泣いたりすることもなく園生活にもだんだんと慣れ、笑顔も見られ遊んで~


入園して1ヶ月半が過ぎましたが、園生活にもすっかり慣れ毎日みんな笑顔で楽しく過ごしてます


Posted by 家庭的保育室はっぴぃの園 at
17:02
2018年05月19日
29年度☆卒園・退園児☆
H29年度はっぴぃの園では
卒園児4名、退園児1名の5名の子どもたちが巣立っていきました

Aくん
0歳児からの入園で3年間はっぴぃの園で過ごしました
入園当初はまだ5ヶ月でしたが今ではおしゃべりもとても上手で何でもできて人気者のAくんです

照れたり甘えん坊なところもありますが優しく元気いっぱいです

Rくん
1歳児で入園し、2年間はっぴぃの園で過ごしました
マイペースなところもありますが、小さい子や女の子に優しく、また車やバイクが大好きで、Aくんとよく戦いごっこをしたりと元気いっぱいの男の子でした

Hちゃん
Hちゃんも1歳児で入園し、2年間過ごしました
入園当初は好き嫌いも多かったですが今では何でも食べることができ、2年間でたくさん成長を感じられました
おしゃべりも上手で、自分のことは何でも一人ででき、頼れるしっかり者のお姉さんで、みんなの憧れの的でもありました


Hくん
Hくんも1歳児で入園しました
泣くことも多かったですが笑顔はとても可愛く、また食べることも大好きでいつも給食をたくさんおいしそうに食べる姿は見ていてこちらも幸せな気分になります
仮面ライダーや新幹線、車なども大好きでとても詳しくいつも楽しそうに話して教えてくれました

Iちゃん
お姉ちゃんも卒園児さんで、Iちゃんは0歳児で入園し2年間過ごしました
おしゃべりもとても上手で赤ちゃんのお世話もよくしてくれ、可愛いものも大好きで2年間でとても女の子らしいお姉さんになりました

過ごしたのは2~3年でしたが、みんなそれぞれに成長をたくさん感じることができとても嬉しく思います
卒園して1ヶ月半ですが時々、はっぴぃの園に遊びに来てくれ、入園当初は涙もあったとのことですが
今ではみんな元気に楽しく過ごしていると聞き、また少しお兄さん、お姉さんになった姿を見せてくれとても嬉しく思います

これからも新しい園で元気に楽しく過ごし、また遊びに来てくれるのを楽しみにしています

卒園児4名、退園児1名の5名の子どもたちが巣立っていきました


Aくん
0歳児からの入園で3年間はっぴぃの園で過ごしました

入園当初はまだ5ヶ月でしたが今ではおしゃべりもとても上手で何でもできて人気者のAくんです


照れたり甘えん坊なところもありますが優しく元気いっぱいです

Rくん
1歳児で入園し、2年間はっぴぃの園で過ごしました

マイペースなところもありますが、小さい子や女の子に優しく、また車やバイクが大好きで、Aくんとよく戦いごっこをしたりと元気いっぱいの男の子でした

Hちゃん
Hちゃんも1歳児で入園し、2年間過ごしました

入園当初は好き嫌いも多かったですが今では何でも食べることができ、2年間でたくさん成長を感じられました

おしゃべりも上手で、自分のことは何でも一人ででき、頼れるしっかり者のお姉さんで、みんなの憧れの的でもありました


Hくん
Hくんも1歳児で入園しました

泣くことも多かったですが笑顔はとても可愛く、また食べることも大好きでいつも給食をたくさんおいしそうに食べる姿は見ていてこちらも幸せな気分になります

仮面ライダーや新幹線、車なども大好きでとても詳しくいつも楽しそうに話して教えてくれました

Iちゃん
お姉ちゃんも卒園児さんで、Iちゃんは0歳児で入園し2年間過ごしました

おしゃべりもとても上手で赤ちゃんのお世話もよくしてくれ、可愛いものも大好きで2年間でとても女の子らしいお姉さんになりました

過ごしたのは2~3年でしたが、みんなそれぞれに成長をたくさん感じることができとても嬉しく思います

卒園して1ヶ月半ですが時々、はっぴぃの園に遊びに来てくれ、入園当初は涙もあったとのことですが
今ではみんな元気に楽しく過ごしていると聞き、また少しお兄さん、お姉さんになった姿を見せてくれとても嬉しく思います


これからも新しい園で元気に楽しく過ごし、また遊びに来てくれるのを楽しみにしています

Posted by 家庭的保育室はっぴぃの園 at
14:52